インテリア > 時計 > ナンダクロッキー

でもスヌーズが付いていても何度も手探りで消しちゃって気がつけば。。。なんてことに。
でも安心ください。この目覚ましはちょっと違います。アラームが鳴り出すと同時に左右に付いたタイヤが回りだしてランダムに動き回ります。60センチの高さから落ちても大丈夫だとか。
もう音を止めるには起き上がって動き回る目覚ましを捕まえるしかありませんね。で,捕まえたときにはすっかり?起きているというおまけつき。
これなら無事におきられるかも。見事な動きっぷりがコチラで見られます。
posted with カエレバ